最終更新:2025年03月06日
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や掲載されないページ、付録が含まれない場合がございます。予めご了承下さい。
ティーポ401号の特集は、乗用車をベースにモータースポーツで活躍したマシン、そしてまたそのベースとなるクルマにスポットを当てています。特に1970?1980年代のWRCマシンは、混沌とした時代で様々な形のマシンが誕生しました。表紙の2台はまさに当時を象徴するようなマシンです。アバルト124ラリーは乗用車をベースに改造したもの。ランチア037ラリーは、WRCで勝つためにマシンありきで誕生したクルマです。第2特集は「ティーポ創刊400号記念ニューイヤー・ミーティング」のレポートなります。250台のクルマによるミーティングは、ティーポを象徴するような古今東西新旧問わず様々なクルマが集まりました。その様子をレポートします。また、「フィアット創立125周年展」もイタリアからレポートします。